2022/02/22事務所だよりボウリング大会の結果発表!
関西ねじ協同組合主催の、ロングラン形式で行われたボウリング大会の 結果が発表されました。 28チーム・84名で争われた結果、チーム成績は17位と18位、 個人では5位入賞と大健闘! 10位以下は2名が...詳しくはコチラ
2022/02/18社員の投稿定位置。
昨年購入したEVスクーター・・・・ 最高に使い勝手はいいのですが、充電するコンセントが不足しており 少し不便。 この度、事務所入り口にEVスクーター専用のコンセントを増設! これでいつでも満タン充電!...詳しくはコチラ
2022/01/15月刊社長ブログ「多様性」が招く不自由。
令和4年となって2週間。本日15日は「小正月」です。 大阪の田舎にある我が家では、小豆粥を頂きました。 古くは、年越しの準備やら年始の支度やら、男衆が 挨拶回りで往来をするのに合わせて、台...詳しくはコチラ
2022/01/11事務所だより新年行事、ひとまず終了。
遅まきながら、明けましておめでとうございます。 当社は、1月5日が初出勤日でした。この日は1直勤務で、 夕方には全員が食堂へ集まって年賀集会を行いました。 永年勤続者を表彰して、当社独自の「禁煙宣...詳しくはコチラ
2022/01/08社員の投稿鏡開き
本来であれば11日が鏡開きですが、 毎年、仕事初めの最初の土曜日が我社の鏡開きの日となります。 少しの時間手を休め、和気あいあいとした空気の中に世間話に花が咲きました。 無病息災、今年も怪我無く安全な...詳しくはコチラ
2021/12/29事務所だより今日は仕事納めと大掃除。
お陰様で、今日が私どもの仕事納めです。そして午後からは大掃除。 一年の汚れをキレイにしました。傷んだ箇所へは塗装も施し、気分もスッキリ。 お中元やお歳暮でいただいた品物は福袋にして社員みんなにおすそ分...詳しくはコチラ
2021/12/13社員の投稿集会と忘年会を行いました。
先週の土曜日、今年後半の節目となる集会がありました。 社長からは冬の賞与と、改善活動の年間優秀表彰が手渡されました。 そして、その後は場所を移して忘年会へ。 美味しい食事をいただきながら楽しい時間を過...詳しくはコチラ
2021/12/09事務所だより工場見学会実施中!
師走に入ったものの、比較的暖かく天候にも恵まれています。 新型株で騒がしいですが一時期よりは落ち着いたコロナ禍… 今週もお取引先さまをお迎えして、見学会を実施しました。 (↑)ねじ切りのタ...詳しくはコチラ
2021/12/04月刊社長ブログ要らぬ忖度。
南アフリカから新型コロナの変異種、 オミクロン株が広がり始めています。 α(アルファ)やβ(ベータ)と同じ ギリシャ文字のο(オミクロン)。 序列としては15番目だそうですが、 ペルー由来のラムダ...詳しくはコチラ
2021/12/03社員の投稿小さい…秋?
師走に入りましたが、当社ではドウダンツツジが見頃です。 漢字で書くと、灯台躑躅。 枝分かれしている様子が、夜間の明かりに用いた灯台の 脚部と似通っており、そこから転じたものなのだとか。 ...詳しくはコチラ
2021/11/18事務所だよりお取引様が来社されました。
紅葉が見ごろを迎える季節となりました。 朝夕はひんやりとしますが、昼間は暖かく工場見学には最適な季節となりました。 そんな中、古くからお取引いただいているお客様が製造工程の見学に来社されました。 どの...詳しくはコチラ
2021/11/17社員の投稿クレーン入れ替え
長らく働いてくれた設備ですが、はやり経年劣化には勝てません。 専門業者によって台車式ホイストクレーンの入れ替えを行いました。 弊社第二工場本棟にある南側の分です。 Before↓ こんな年代物がま...詳しくはコチラ
2021/11/16月刊社長ブログもう間違えないで!(心の叫び)
「2位じゃダメなんですか?」 かつてこの発言で話題になった タレント出身の女性議員がいます。 つい先日も総選挙が行われて、 衆院議員が選び直されたものの 「変えよう」をスローガンに 政権交...詳しくはコチラ
2021/11/09事務所だよりお伊勢参り
総勢8名で伊勢神宮参拝へ行ってきました。 今年は、御垣内参拝と外宮での御神楽奉納で 事業繁栄と作業の安全を祈願しました。 おかげ横丁はコロナ禍の影響もあり、以前のような人出ではありませんが 以前の姿に...詳しくはコチラ
2021/10/28社員の投稿新しい?移動手段。
EVスクーターを購入しました。 原付と同じ様にナンバープレートとヘルメットが必須です。 でも・・・原付より扱いが手軽で使い勝手は最高!!
copyright© towa-kogyo Co.,Ltd. All rights reserved.