2020/02/21事務所だより今月の改善ニュース!
本社・工場の南隣に位置する当社の別館。 昨年改修して製品在庫の一部を置いてるのですが、 以前より右側シャッター前の段差が大きく、 フォークリフトでの走行に支障をきたしてました。 先日それらをハツって、...詳しくはコチラ
2020/02/15社員の投稿梅の花が咲きました!
令和改元を記念して昨年植樹した梅の木です。 最初の年はあまり咲かないと聞いていましたが、 先月末から花をつけ、今はこんな感じになってます。 よく見ると、紅白の2種類がねじれているのが分かります。 植木...詳しくはコチラ
2020/01/18月刊社長ブログ幸せの味。
令和初のお正月、近場の温泉へ出かけてきました。 そこでたまたま見つけたのが、このお米です。 大嘗祭供納米「京都丹波キヌヒカリ」。 天皇陛下が即位後に初めて行う「新嘗祭」を 特別に「大嘗祭」というらしい...詳しくはコチラ
2020/01/10社員の投稿今宮戎神社 十日えびす。
今年も今宮のえべっさんへお参りに行ってきました。 宵えびすでしたが、それでもたくさんの人であふれていました。 福むすめの方に笹に縁起物の飾りをつけてもらい、 耳の遠いと言われている恵比寿様に聞こえるよ...詳しくはコチラ
2020/01/09事務所だより謹賀新年
明けましておめでとうございます! 本年も宜しくお願いします。 弊社では、仕事始めの日に毎年年賀集会を行います。 今年も全社員が食堂に集まり、永年勤続者の表彰や 年男年女による今年の決意表明、そして禁煙...詳しくはコチラ
2019/12/23月刊社長ブログ旗日。
今日、私は出社してこの文章を打っていますが、 12月23日は昨年まで天皇誕生日という祝日。 つまり会社はお休みだったのです。 私は先月50歳になりましたが、以前は普通に 「今月は旗日がないからキツ...詳しくはコチラ
2019/12/20事務所だより毎年恒例の忘年会。
今年も忘年会のシーズンがやってきました。 今年は三国ヶ丘の「はや/魚太郎」で行いました。 何と!参加率100%!!部門間の垣根を越えての交流の場、とても楽しい時間を過ごせました。 そしてこの場をお世話...詳しくはコチラ
2019/12/20社員の投稿太径用ホーマーいよいよ稼働です!
オーバーホールに出していたホーマーが戻ってきました! こんなに大きな機械が見事に元の位置に収まりました。 修理会社の皆様、重量運搬屋の皆様ありがとうございました。 これからも大切に使っていきたいと思い...詳しくはコチラ
2019/12/09事務所だより看板をリニューアル!
このたび、本社工場に新しい看板を設置しました。 元々は外壁面に直接社名が書かれていたのですが、 経年劣化でかなり見窄らしい状態になってました。 それが、 高所なので足場を組んで作業をしてもらったところ...詳しくはコチラ
2019/11/29月刊社長ブログ晩秋におもう。
今週で11月も終わりです。 5月末決算の当社にとっては期首からちょうど半年となります。 一部では忘年会も始まってますが、それでもまだ年末年始の 慌ただしさよりは比較的ゆっくりしてるこの時期。 今年も台...詳しくはコチラ
2019/11/29事務所だより工場見学にお越し下さいました。
先日、お取引先様とその先のユーザー様が来社されました。 研修室で一通りの作業工程をプロジェクターで説明後、実際の現場を見学されました。 寒い中遠方からお越し頂きありがとうございました!
2019/11/08社員の投稿太径用ホーマーの状況報告。
先日、修理会社へ出向いて撮影してきました。 現在、オーバーホールに出している 当社で一番大きなホーマーです。 NP460という大変古い機械ですが、 4段で6分サイズまで加工できる働き者。 当社ではW3...詳しくはコチラ
2019/11/08事務所だより恒例 お伊勢まいり
11月4日に役員・役職者による伊勢神宮へ参拝に行ってきました。 多少の風はあったものの、快晴に恵まれとても気持ちのいい日となりました。 外宮での御神楽奉納と、外宮・内宮での御垣内参拝で 国家の平和と、...詳しくはコチラ
2019/10/28社員の投稿祝賀会にお招きいただきました。
お取引している大切なお客様が旭日双光章を授与され、 その祝賀会にお招きいただきました。 引き出物までいただき有り難いです。 受賞おめでとうございます。
2019/10/28事務所だより弊社のノベルティグッズ
『百舌鳥・古市古墳群』が世界遺産登録を記念して、弊社オリジナルのメモ帳を作成しました。 特に遠方のお客様には、古墳と共に「東和のナット」のPRに活躍しそうです。
copyright© towa-kogyo Co.,Ltd. All rights reserved.