ブログ
太径用ホーマーいよいよ稼働です!(カテゴリー: 社員の投稿)
更新日:2019/12/20
オーバーホールに出していたホーマーが戻ってきました!
こんなに大きな機械が見事に元の位置に収まりました。
修理会社の皆様、重量運搬屋の皆様ありがとうございました。
これからも大切に使っていきたいと思います。
オーバーホール中に一部の商品に在庫切れが発生してしまい、
お客さまにはご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
本格稼働に向けて動いておりますのでもう少しお待ちください!
太径用ホーマーの状況報告。(カテゴリー: 社員の投稿)
更新日:2019/11/08
先日、修理会社へ出向いて撮影してきました。
現在、オーバーホールに出している
当社で一番大きなホーマーです。
NP460という大変古い機械ですが、
4段で6分サイズまで加工できる働き者。
当社ではW3/4からM24までを受け持ちます。
聞けば、この仕様は世界に一台だけなのだとか!
来月中には当社に戻りますので、切らしている在庫も
大急ぎで生産・補充に努める予定です。
お客さまには大変ご迷惑をお掛けしていますが、
もうしばらくお待ち頂ければと思います。
祝賀会にお招きいただきました。(カテゴリー: 社員の投稿)
更新日:2019/10/28
お取引している大切なお客様が旭日双光章を授与され、
その祝賀会にお招きいただきました。
引き出物までいただき有り難いです。
受賞おめでとうございます。
梱包機の入替えをしました。(カテゴリー: 社員の投稿)
更新日:2019/10/15
この度、我社で20数年稼働していたコンピュータースケールの引退が決まり
以前と同じ㈱イシダ様により最新の機械と入れ替えをしました。
まだまだ微調整はあるものの、3日かけての設置作業に関わった業者の方々「お疲れさまでした」。
気は持ちよう。(カテゴリー: 社員の投稿)
更新日:2019/09/13
今日は「13日の金曜日」。プラス仏滅。
しかも、朝からの鬱陶しい雨空。
それだけで気分も滅入ってしまいます。
けれど、厳しかった残暑もひと段落で
会社周辺の植木たちも何だか嬉しそう。
気がつけば、2週続けての三連休が
もうすぐそこまで来ています。
気持ちよく休日を過ごせるように
集中して今日の仕事に取り組みます!
バーベキューを行いました。(カテゴリー: 社員の投稿)
更新日:2019/07/23
先日、毎年恒例の暑気払いを行いました。
天気も良く、皆で美味しいお肉を食べて
楽しく過ごす事が出来ました。
梅雨が明ければ、暑い季節がやってきます。
暑さに負けずに引き続き仕事を頑張りましょう!
ボウリング大会に参加しました。(カテゴリー: 社員の投稿)
更新日:2019/06/26
先週の日曜日に、関西ねじ協同組合主催の
親睦ボウリング大会へ参加してきました。
当社からは社員とその家族、合わせて12名が出場し、
楽しくゲームしました。
優勝には、遠く及びませんでしたが、
今年は、4名が飛び賞(BBを含む)を獲得。
大会後は中之島でお昼を頂きました。
次回も多くの参加者を募り、親睦を深めるとともに
大会を盛り上げていきたいです。
万能試験機で引張試験を行いました。(カテゴリー: 社員の投稿)
更新日:2019/06/05
先日設置した、万能試験機の治具が届いたので、
実際にナットを引っ張ってみました。
当社は4T保証ですが、実際には6Tほどの
強度があることを確認しました。
令和記念。(カテゴリー: 社員の投稿)
更新日:2019/05/07
改元に伴い梅とハナミズキの記念植樹をしました。
横たわる梅の木を…
クレーンで吊り上げて…
こうなりました!
また、ハナミズキは
なんと手作業で植え替え!
もとあった草木の場所も入れ替えていただき
完成しました!
大阪府の花にもなっている梅の花、加えて紅白で咲くそうです。
山部赤人も梅の花を題材に万葉集に詠みました。
枝垂れ桜の次に彩ってくれるハナミズキ。今まで殺風景だった
会社周りでしたが、色とりどりの花で楽しませてくれそうです。
社員旅行に行ってきました!(カテゴリー: 社員の投稿)
更新日:2019/04/27
4月19~20日、隔年で実施している社員旅行に参加しました。
今年は山口&福岡の旅!! 新大阪駅から“のぞみ”で出発、
新山口駅からは観光バスをチャーターして観光しました。
秋芳洞では数億年を経てつくられた大自然に触れる貴重な体験。
日本海側へ抜けて青海島クルーズの後に着いた今回のお宿はなんと!!
2016年あのプーチン大統領が来日した際に宿泊した「大谷山荘」!!!
料理はもちろんですが、従業員の方の“おもてなし心”には脱帽です。
快晴の翌日は某引越しセンターのCMでもおなじみの角島大橋へ。
そして門司港レトロで昼食後はマリンワールド海の中道(水族館)、
最後は福岡空港から飛行機で一路伊丹空港に帰ってきました。
慌ただしい旅程ながら癒しもあり、充実した2日間を過ごせました。
幹事さんに感謝。そしてご参加の皆さま、お疲れ様でした!!