東和工業株式会社東和工業株式会社

ブログ

反日の呼吸。(月別: 2020年11月)

更新日:2020/11/23

映画「鬼◯の刃」が盛り上がっているそうで、
どんなものかと観てきました。その感想は…
「画はキレい。けど…映画として完結してる?」
 
後で分かったことですが、今回の作品は
先にテレビ版で放送がなされた分の続き。
つまりは、劇場版アニメという位置づけ。
 
でもって、その後にも物語は続くので、
始まりと終わりがない中間のみの描写。
言うなれば、逆キセル状態だったのです。
 
原作を読み(観)続けている人にとっては
騒ぐほどのことではないかも知れませんが、
映画のみを鑑賞した人はどう感じるのかな?
 
「素晴らしい!」とか「感動した!」とか
「何度観てもいい!」と盛り上がる人たちは
多分原作を知ってるんだろうなって思います。
 
ちなみに、このあたりで全物語の1/3ぐらい。
ぶっちゃけ先の話の方が長いので、まだまだ
しつこいぐらいにこの騒動は続きそうです。

にしても、しつこいと言えばお隣キムチの国。
この話題作にも、例によってウリジナルの
主張をぶっこんで来てますが、いかんせん
主人公のあるものが猛烈にネックのようです。

本作品の中では「日輪」に大きな意味があり、
それをかたどった耳飾りをつけている主人公。
それが…この有り様。一体何なのでしょうか。
毎度ながらその粘着性は、血鬼術にも迫る勢い。
 
「特定アジア」と言われる国々があります。
東アジアに位置する日本の隣国なのですが、
パンダの国やミサイルの国などを含む3か国。

いずれも日本への敵視政策を実施しており、
中でもその筆頭格が先述したキムチの国。
反日の柱たる存在だと言っていいでしょう。
 
先日もネット動画を観ていたらこんなものが!
 
https://youtu.be/WWKvlc-wtDc
 
NHKに触発される形で、特定アジアが隙の糸を
掴んでしまう。つまりはそんな構図でしょうか。
 
歴史を捻じ曲げたところで、嘘は暴かれます。
他人の足を引っ張っても、状況は好転しません。
なのに、いついつまでも同じことを繰り返す。
「千年の恨み」を振りかざすは、正に鬼の所業。
 
世界中の各地に「慰安婦像」を作り続けるなら
その隣に、「金玉均」の像を建立したいぐらい。

前者は、偽りのプロパガンダ用オブジェですが、
後者は、明治期に実在した人物。福沢諭吉翁の
支援を受けながら、朝鮮の近代化に尽力するも
自国によって殺害されました。凌遅刑+八つ裂き。
 
亡骸はバラバラに埋葬されているそうですから、
福沢諭吉翁の無念さは想像に難くありません。
 
日本外務省のある幹部は、元徴用工の賠償訴訟で、
日本企業の資産を売却しないと約束してこそ、
菅義偉首相の訪韓が可能になると語ったところ、

キムチ国のメディアは、日外務省「元徴用工問題、
『資産売却しない』なら、首相の“訪韓可能”」と
報じたらしい。そういう意味じゃないんだってば!
 
年内に、ソウルでの“日中韓”首脳会談開催を!
だとか、「極めて厳重な状況である両国関係を、
そのまま放置してはならない」とか言ってますが、
もはや反日につける薬なし。他所の国に構わず
自国経済の立て直しと、失墜した信用の回復に
文字通り「全集中」してもらいたいものです。

けれど、真に懸念すべきは「内なる敵」の呼吸。
この国と日本国民のためにそれを封じるべきは、
国内に巣くう反日勢力の方なのかも知れません。

お取引先様が来社されました。(月別: 2020年11月)

更新日:2020/11/18

昨日、H鉄工さまが工場監査と見学にお越し下さいました。

  

当初の目的は、切削課の製造現場の監査でしたが、全工程に興味を持って頂き、

伸線から梱包までのすべての作業をご覧いただきました。

このコロナ禍のなか、当社にお越し下さりありがとうございました!

餅は餅屋?(月別: 2020年11月)

更新日:2020/11/11

高砂倉庫の鉄の門扉、以前からコマの動きが悪い影響で、

重たく開閉に四苦八苦していたのですが業者さんにより修理してもらいました。

まずはクレーンの力を借りて・・・・

ひっくり返し・・・・

無事に作業完了。

少しわかりにくいでのですが、丸で囲ったところに新しいコマが付いてます。

これで長年の苦痛が解消されました。

餅屋は餅屋・・・さすが専門の業者さん、手際よく短時間の作業で修繕完了!!

お疲れさまでした。

伊勢神宮参拝(月別: 2020年11月)

更新日:2020/11/09

恒例行事の伊勢神宮参拝を11月7日(土)に実施しました。

社長以下10名のメンバーで、作業の安全と取引先の弥栄を祈願しました。

天気予報は80%の確率で雨との情報でしたが、殆ど降られることはなく助かりました。

しかし、コロナ禍の影響で例年の半分程度の参拝者であったり、

御垣内参拝や御神楽奉納の中止の情報もありましたが

10月からは通常通り実施されていました。

手水にもコロナ禍の影響があり、柄杓を用いず、

ただ滴れ落ちる水に手をかざすのみで少し味気ない気がしました。

そして今回は、数年ぶりに宇治山田駅近くの「グリル片山」さんで昼食を頂きました。

見た目にも綺麗な料理、飲み物の入れ方も見事な手さばきにて全員が拍手で賛意を送りました。

また老女将が裏方で気遣いをされているのが印象的でした。

予定通り全行程は滞りなく終えることが出来ましたが、

近鉄特急が往復とも20%程度の乗車率だったのが寂しかったです。

東和工業地図
TOPへ

copyright© towa-kogyo Co.,Ltd. All rights reserved.