ブログ
恒例 お伊勢まいり(カテゴリー: 事務所だより)
更新日:2019/11/08
11月4日に役員・役職者による伊勢神宮へ参拝に行ってきました。
多少の風はあったものの、快晴に恵まれとても気持ちのいい日となりました。

外宮での御神楽奉納と、外宮・内宮での御垣内参拝で
国家の平和と、事業繁栄をお願いしてきました。
昼食はおかげ横丁にある“豚捨”さんで

伊勢牛のすき焼きとあみ焼きをいただきました。


今年もあと2ヶ月たらず!!
体調管理と怪我には気を付けて、楽しいお正月を迎えたいものです。
弊社のノベルティグッズ(カテゴリー: 事務所だより)
更新日:2019/10/28
『百舌鳥・古市古墳群』が世界遺産登録を記念して、弊社オリジナルのメモ帳を作成しました。
特に遠方のお客様には、古墳と共に「東和のナット」のPRに活躍しそうです。
屋根の修理が始まりました!(カテゴリー: 事務所だより)
更新日:2019/10/09
昨年の台風21号から1年・・・。
ようやく屋根の修理が始まりました。
大きなクレーンで材料を高い屋根の上へ。
 
 
雨が降るたびに心配でしたが、これでやっと安心できます。
ですが、今度は台風19号が接近!
せっかく直った屋根が壊れないことを願いたいです。
 
 

さらに、今回の台風は、先日千葉県に大きな被害をもたらした15号に匹敵する強さだそうです。
皆さん怪我などしないよう、お気をつけ下さい。
株主総会終了。(カテゴリー: 事務所だより)
更新日:2019/08/25
去る8月22日、当社の第75回定時株主総会を
開催し、無事に終えることが出来ました。
昨年度を振り返えれば、台風21号に代表される
災害による影響等で保険を多く解約しましたが、
別館のオープンや社員持株会の発足など
新しいことがらにも取り組んだ1年でした。
任期満了による取締役と監査役の改選を終え、
定款の一部変更にも着手しました。
すでに始まっている当社の第76期ですが、
気分も新たに頑張って参ります。
改善活動レポート。(カテゴリー: 事務所だより)
更新日:2019/07/05
別館の駐車場脇に新しくカーポートを取り付けました。
いわゆる、自前の駐輪スペースです。バイクや自転車で
通勤する場合、カッパの脱ぎ着はなかなか面倒ですが、

これだと雨が降っても大丈夫。すごく便利になりました!
高卒求人決戦前夜。(カテゴリー: 事務所だより)
更新日:2019/06/27
地元高校への求人票提出に先立つ
先生への訪問をひととおり終えました。

来週からは求人活動がいよいよ解禁です。

当社に興味をもって応募してくれる人との
良きご縁がありますよう。

植木の剪定をしました。(カテゴリー: 事務所だより)
更新日:2019/06/11
本日、植木の剪定がありました。

最近は蒸し暑く、
すっきりしない天気が続いていますが、
植木は綺麗さっぱりになりました。
万能試験機を導入しました。(カテゴリー: 事務所だより)
更新日:2019/05/29
このたび、長年の懸案事項であった万能試験機を
入手・導入しました。実際に据付作業が始まると
思ったよりもコンパクトでスッキリとした印象。

この試験機は引張試験と圧縮試験が可能なもので
荷重300kN(およそ30トン)までの能力があります。

これまで、外部の検査機関へ委託していた強度試験も
なんとか自社で行えるようになりました。
ISO9001の更新審査。(カテゴリー: 事務所だより)
更新日:2019/04/28
先日、ISO9001:2015への移行後初めてとなる更新審査を
2日間の日程で受けました。日頃の業務を再点検すると共に
さらなる改善が進むよう、様々なアドバイスを戴きました。

お蔭様で2004年の認証取得から丸15年となる弊社ですが、
何年経ってもこの日だけは特別な緊張感があります。

お客さま満足度向上につながる、私どもの取り組み姿勢が
評価され、何とか無事に日程を終えることが出来ました。
これで今年の大型連休は、少しゆっくり出来そうです。
平成最後の入社式(カテゴリー: 事務所だより)
更新日:2019/04/13
今年も南海グリルさんにお世話になり
入社式を行いました。
2名の新入社員が仲間入りしました。


先輩としてのドキドキ感と共に
3年前のドキドキ感を思い出した1日となりました。


頼りない先輩ですが一緒に頑張っていきましょう。


 
       
      
