東和工業株式会社東和工業株式会社

ブログ

防災の日。(年別: 2023年)

更新日:2023/09/01

関東大震災は9月1日で発生から100年を迎えました。
弊社は海に囲まれた埋め立て地にあり、地震発生時には
まずは津波が頭をよぎります。
なので社員人数分の2~3日分の備蓄品や非常食を備えています。

毎年この日は非常食の入替と試食の日です。
「備えあれば患いなし」まずは来年のこの日まで使うことがない事を祈ります。

水と油。(年別: 2023年)

更新日:2023/09/01

およそ1週間前から福島原発事故に伴う
処理水の海洋放出が始まりました。
これについては様々な意見があります。
 
・そもそも安全だと言えるのか?
・IAEAのお墨付きはあっても安心は別
・処理水ではなく事故後の汚染水である
・各国以上の厳しい管理で問題はない
・にわか漁師になって補償を貰おう!
 
私が素朴に思うのは、タンクの不思議。
1,000基超あるタンクの98%が満タン。
しかも、敷地が一杯なので新タンクの
建造は難しいから放出に至ったという点。
 
 
 
じゃあ、何でタンクなんか作ったの?
今まで散々っぱら水を溜めておいて、
(その中で無毒化されるなら別ですが)
ALPSを通過した後は放置してただけ。
 
半減期という言葉が示す通り、時間の
経過によって放射能は減衰しますけど
それはタンクの中に限りませんしね。
もっと言えば、最初は凍土遮水壁で
地下水は止められるとされていました。
 
 
 
それが…このザマ。素人考えながら、
若い頃に複数の地盤改良工事の現場に
携わった身としては「無理やろ!」と
直感しました。ましてや、これまでに
目立った実績のない工法を採用した点。
水を止めるのは大変ですし、普通なら
セメント系材料を使用するでしょう。
一旦硬化すればずっと機能しますし、
セメントは水硬性なので施工も容易。
万一損傷した場合もピンポイントで
アクセス・補修することが可能です。
 
でも、採用された凍結管の工法だと
施工が難しい上に常時電気を使って
冷却する必要がある。効果が低いと
気がついても容易には対応できないし、
万一損傷したら作戦自体が崩壊する。
現に液漏れしていることも判明して、
結果的に地下水流出を止められず
現在の状況に至ってしまいました。
採用決定した人たち、息してますか?
 
 
 
1~4号機周囲(全長1.5キロ)の地中に
約1600本の凍結管(長さ30メートル)を
打ち込んで、零下30度の冷却液を循環
させるというのは、机上の空論です。
現場を知らない虚けの発想で、失敗が
許されない原発事故の後始末という
事の重大さよりも研究者の妄想(?)、
というか新工法を世に知らしめたい的
スケベ根性によって、無駄な時間と
労力、そして継続的に必要となる
電力とタンク、およびかかる費用が
国民に重くのしかかっていることは
もっと大きく報じられるべきでしょう。
 
こうなるなら最初から海洋放出せよ。
百歩譲って、100倍以上に希釈する
必要があるのなら、その時間稼ぎが
出来る分のタンクがあれば十分です。
 
そもそも、ALPSでトリチウム以外の
放射性物質は取り除ける理屈なので
「トリチウム(三重水素)を含む水は、
 生物学的半減期が10日で、体内に
 取り込んだ場合も速やかに体外に
 排出され、特定の臓器に蓄積する
 ことはありません」と広く内外へ
訴える必要があったのだと思います。
 
 
*1:トリチウム水
*2:ICRP Publication 78
 
もしくは、2012年の原発事故から
今年度で丸12年が経過。この年月は、
トリチウムの物理的半減期(12.3年)と
ほぼ同じ長さで安全性の節目となる。
(ALPSが正常に機能したとの前提で)
処理水が安全であることを近隣国の
放出実態と徹底比較しながら伝え、
敷地が一杯でタンクが作れないから
放出を決めたのだと見られないよう
策を講じるべきだったのでしょうね。
 
支那政府やK国野党がやいのやいの
言ってるのは毎度のことなのでスルー。
…というか、真の狙いを考えるべし!
 
 
 
1)マジで科学的思考が出来ないバ〇
2)経済悪化に憤る自国民のガス抜き
3)先人の前例踏襲で盲目的に猛反発
4)有事を見据え日本の出方を観察中?
 
実際のところ処理水放出後も日本への
旅行者は普通に飲食店を使ってますが、
日本の魚介類が信用できなら食うな!
ス〇ローなど回転寿司店にも並ぶな!
特亜からの旅行者は3倍価格を徹底し、
中共が全面禁輸した裏で、日本海での
漁業を強化しないか注視すべきかと。
 
  
 
国番号が速攻バレる嫌がらせ電話を
何とも思わない感覚は信じがたい。
国際電話代は向こう持ち。抗議目的
だとしても、頻繁な電話は不自然。
党がけしかけいてる説もありますが、
よもや、原潜の事故を隠蔽した上で、
計測された放射線を日本の仕業だと
断定するための伏線ではあるまいな。
 
 
 
そもそも、かの国の連中は我々とは
価値観が違い過ぎます。顔や肌色は
多少似ていても、行動原理はおよそ
客観的、科学的、倫理的、合理的、
平和的とは言い難く、例えるなら
日本人とは水と油。混ざり合えない
間柄であると気がつく方が正常です。
 
 
 
工作員に篭絡されて、ビジネス上
どうにも身動きが取れない人以外は
今こそ、縁を切るチャンスですから!
公的機関が支援してでも、特亜とは
袂を分かつよう進めるべきでしょう。
 
けど、この放出を待っていたように
別の重大決定が報じられたのには
さすがに驚きました。それが…
 
  
 
ガソリン補助金の期間延長です。
本来なら、トリガー条項を発動する
絶好機だろうと誰しも思うのですが、
財務省を敵に回す政治的決定が今の
政府与党には出来ないのでしょうね。
 
 
 
取ると決まったものは必ず戴きます!
足りないところには補助金で穴埋め。
税をいじるのは面倒だけど、補助金は
いつでも簡単にやめられる。(財務省)
 
  
 
2022年1月に始まったガソリン補助金は
2023年6月から補助額を段階的に縮小し、
9月末に制度を終了する見込みでした。
聞く力を売りにしている現職総理も
「補助金よりも減税しろ!という
国民の声に耳を傾けないまま時が過ぎ、
ついに原発処理水の放出が始まるという
段階で、補助金延長を決めるいやらしさ。
 
 
反発を招く政策に、明るいニュースを
わざとぶつけ、少しでもマイナス効果を
抑えたい的な官邸の思惑が丸わかり。
アンテナCMの古典的名作みたく、
「見え過ぎちゃって困るのぉ~」。
  
処理水放出とガソリン補助金の問題。
水と油は、本来混ざり合わないものの
代表格ながら、本件に関する限りは
猛烈に関連してるとバレたようですね。
 
 
 
国民よりも官僚や財界を優先している
岸田内閣の姿勢が透けた一連の騒動。
真に水と油の関係なのは、聞く力を持つ?
総理と我々国民の方なのかも知れません。

株主総会へ参加してきました。(年別: 2023年)

更新日:2023/08/23

昨日、当社の第79回定時株主総会が行われ、
社員持株会の代表として出席致しました。
 
様々なものの値上がりによって経済活動が
思うように回っていきませんが、それでも
有難いことに、配当を受け取りました。
 
 
 
次はいよいよ80周年。節目の年でもあり、
何か記念になることが実施できるよう
準備を進めていくことになりそうです。
 
6月から既に始まっている当社の第80期を
更なる飛躍の1年とできるよう頑張ります!

暑さ指数。(年別: 2023年)

更新日:2023/08/09

立秋から1日。残暑お見舞い申し上げます。
 
今年は温度計を見るのも嫌になる暑さですが、
熱中症予防のためには、暑さ指数なる値で
評価するのが好ましいのだそうです。
 
 
 
気温と湿度の関係から求められるWBGT値が
31以上になると危険だとされています。
けれど、暑い中でイチイチ温度と湿度を
調べて該当する数字を得るのは至難の業。
 
なんか、いいグッズはないかいな?
 
 
 
そう思って入手したのがコレ。一目瞭然で
便利なのはいいけど、暑いのは変わりません。
厳しい残暑に負けぬよう、明後日から始まる
お盆休みの間に英気を養いたいと思います。

温暖と沸騰。(年別: 2023年)

更新日:2023/08/01

今日から、いよいよ8月です。
毎年、夏は暑いものですが今年は…。
 
猛暑、烈暑、大暑、激暑、炎暑。
その上は、いよいよ極暑でしょうか。
肌感覚としても「暑い」より「熱い」。
そうお感じの人も多いんじゃないかな。
 
         
 
ここで出てくるのは定番のフレーズ。
「今すぐストップ、地球温暖化!」
 
二酸化炭素などの温室効果によって
地球の熱が大気の外へ逃げなくなる。
それゆえ、化石燃料の使用を控え、
「地球にやさしい」生活を心掛ける。
アレな人たちが多用する常套句です。
 
そのくせ、人やモノの移動を活発化。
化石燃料よりも電気エネルギーを!
暑いときは命を守るために空調を!
って、ヘンなこと言ってますよね。
 
 
 
いくら人間が経済活動を制限しても、
その量なんてほんの僅か。ひとたび
火山が噴火したらどれだけの物質が
放出されるかを考えたら分かるはず。
 
とはいえ、こう言う人はいますよね。
「昔は今ほど暑くなかった。なので、
 間違いなく温暖化してるハズだ!」

…たしかに。そうかも知れません。
 
実際に、大昔は現在よりも海水面が
100メートル以上も低く、近隣国との
往来が比較的容易であったそうです。
その反面、赤道付近以外は雪と氷に
閉ざされていたため、現在のように
簡単に行き来できなかっただろうと
様々な研究から分かってきています。
 
そうはいっても、今から約千年前。
日本の平安時代は暖かかったらしい。
 
 
 
当時の建築や絵画が物語るように、
神殿造や書院造は外周の回廊部分が
フルオープンですし、それと部屋を
隔てるものは紙一枚。冬の寒さより
夏を快適に過ごすことが優先なのね。
そう考える方が自然だと思います。
足元も基本的に裸足。後の時代では
足袋を履くようになりますが、単に
実用的な足袋が発明されてなかった…
というよりはその必要がなかったと
いうことなのでしょう。現代人でも
さすがに夏以外は靴下履きますしね。
それだけ温暖だったことの証左です。
 
さて。学校の授業で習ったでしょうか。
地球を学ぶ中で氷河期という時代を。
その逆の期間を何と呼んでましたか。
温暖期とは言いませんね。間氷期です。
 
この事実から分かるのは、氷河期と
間氷期は交互に訪れるということ。
それは、太陽の周りを公転している
地球の運動によるものであること。
 
 
 
天体同士の関係によって決まるなら、
人間ごときの行動でどうこうできる
ものではないこと。そして現在は
氷河期に挟まれる間氷期で、その先に
新しい氷河期が待っている…みたい。
 
今年は確かに暑いです。けれど、
それでも平安時代には届かない。
電気のなかった時代ゆえ、空調も
ヒートアイランド現象もなかった。
そう考えると現代の方が厳しいかも?
 
と思いきや、日本のような島国では
簡単に冷やすことが出来そうです。
仮に台風ほどの規模ではなくとも、
低気圧が1個通れば涼しくなると
我々は何となく知ってますから。
 
 
 
つまり、日本周辺の海水温が熱い。
そのため日本列島も暑いという理屈。
ぶっちゃけ、温められている層は
厚いものではありません。海面から
数メートル下に潜れば非常に冷たい。
この事実は我々の海水浴経験からも
明らかだと思います。さらに潜ると
海水の温度はある値に近づきます。
それが摂氏4度。すなわち、水という
物質が最も高密度となる温度であり、
比重を定める基準となっています。
 
先ごろ、国連の事務総長が言いました。
「地球温暖化の時代は終わった。
地球沸騰化の時代が到来した」のだと。
 
今年7月の世界平均気温が16.95℃。
(あくまで、7月23日時点の速報値)
観測史上最高とのことらしいですが、
こんな温度でカップ麺は作れませんよ。
暑いのは分かるけど、赤道近くの
高温度帯で空調を猛烈稼働させれば、
外の気温が高くなるのは当たり前。
 
 
 
国連の目的(国連憲章第1条)には
国際の平和及び安全を維持すること
記されているので、地球沸騰化とか
無責任な言葉で煽るよりは、各国に
積極的な対応を働きかけてもらいたい。
特に赤道付近の熱帯地域は常夏です。
年中エアコンを使用する前提なので、
ますます暑くなるのは当たり前。
利用自体に制限をかける。或いは、
料金と税の組み合わせで節電を促す。
それぐらいは提案してもいいでしょう。
 
じゃあ、日本ではどうするのか?
幸いなことに我が日本は島国です。
周りを海に囲まれて、しかもドン深。
大型ポンプで深い場所の海水を表層へ。
この単純な仕掛けをあちこちに作れば、
あっという間に日本は冷却されますよ。
 
「地球温暖化対策」のために多額の
研究費がつぎ込まれてますけど、多分、
格段に安価で実現できることでしょう。
(それを承知の研究者は反発必至か?)
 
いくら温室効果ガスのせいで気温が
上がったとしても、海水の深層まで
加熱することは容易ではありません。
風呂場の気温をいくら上げてみても
(仮に石油ストーブを持ち込んでも)
風呂の水はせいぜい生ぬるくなるだけ。
 
 
 
それもほんの表層部分のみでしょう。
けれど、風呂の水をお湯にすれば、
風呂場の気温も暖まります。我々は
日常的に経験しているし、学校でも
比熱を学習して知っていることです!
 
人は何のために勉強するのでしょう?
 
・親に怒られないため。
・いい学校へ進学するため。
・いい会社へ就職するため。
・そして沢山オカネを稼ぐため。
どれも間違いではなさそうですが、
私が思うのは、少しばかり違います。
悪い奴らに騙されないため。つまり、
バカなままだと損しますよってこと。
 
温暖化の問題のみならず科学的根拠に
基づく評価がされているとは考えにくい。
3年余をフイにしたコロナ禍もそうですし、
最近では原発処理水の放出も同じ雲行き。
トリチウム水の評価は難しいのですが、
日本が出す22兆ベクレルは予想最大値。
韓国は毎年1つの原発でその2倍量を、
中国も同様に1つの原発で4~5倍を、
フランスの再処理施設に至っては、
1京1400兆ベクレルと、もはや何倍かも
分からないほどの量を毎年放出してます。
 
 
 
けれど、何も問題は表面化してません。
日本の放出に対して、海流の関係から
アメリカが文句を言うならまだ分かる。
けど、「琵琶湖に目薬」ポタポタポタ。
それを、湖の対岸で検出できますかね?
みたいな話ですよ。ましてや、それが
日本の東の隣国にまで巡って行くなど
因縁であり、疑う余地のない嫌がらせ。
そもそも、そういう「有害」処理水を
隣国は当たり前のように垂れ流してる。
日本海への放出は(海流的に)迷惑千万!
黄砂だって毎年飛んできてるっつーの。
 
 
 
余分にかかる洗車費用を請求したって
バチは当たらないでしょうに。いくら、
「近隣諸国条項」があるからといって、
何をやっても許される道理はないハズ。
日本はもっと、科学的根拠に基づいて
堂々と言うべきことを発信しなきゃ!
 
今一度、何のために勉強したのか?
それを考える冷静さが必要でしょう。
 
こう暑いとアタマも回りませんから、
正しい答えを速やかに導き出せるよう
日本だけでもクールダウンしましょう!
global warming 改め global boiling。
温暖化を攪拌作用によって上書きする。
 
 
 
ポンプや送気で海水を循環させれば、
列島は涼しくなり、経済は温(暖)まる。
世界中がこの問題に右往左往する中、
日本が一人勝ちすることを願います。

暑気払いを行いました。(年別: 2023年)

更新日:2023/07/18

毎年7月の3連休前は暑気払いのBBQを行います。

そしてありがたいことに賞与の支給日でもあります。

夏季集会で賞与明細の手渡しの後倉庫前でBBQです。

ここ数年は臨時の手作りステージで㈱イベントグッジョブさんから

パフォーマーの方をお招きして楽しいステージが繰り広げられます。

今年はコメディパントマイムの「WAO!!」さんがお越しくださいました。

素晴らしいパフォーマンスで終始目を奪われていました(^^)

楽しい時間をありがとうございました!

工場見学でご来社されました。(年別: 2023年)

更新日:2023/07/11

梅雨明け間近ですが、

真夏のような太陽が照りつける中、

5名のお取引様が来社されました。

工場内は36度近くになる暑さでしたが、

全行程の説明を熱心に聞いてくださりうれしい限りです。

今後も東和工業のナットをよろしくお願いいたします。

マイナーカード?(年別: 2023年)

更新日:2023/07/01

マイナカードといえば、皆さまご存じの
マイナンバーカードですけど、正式には
「個人番号カード」という名称らしいです。
全く存じませんでした。やっぱマイナーかな。
 
    
 
情報が誤登録された問題で喧しいですが、
一体どのぐらい発行されているのでしょう。
試しにググったら「2023年4月現在では
約8,440万枚が交付され、人口に対する
交付率は67%にまで増加しました」との由。
それからおよそ3ヶ月経過した現在だと
1.5千万枚ぐらいは増えてて1億枚目前か?
社会的活動との関与が低い幼児や老人を
除いて殆どの人に行きわたったものと
見做しても問題ないぐらい普及しました。
 
なのに…
 
間違いだらけのこんなシステムはダメ。
自分の番号に他人の名前や口座を登録?
信じられない…恐ろしすぎて使えない…。
本日マイナンバーカードを返納しました!
 
大手メディアからはそんな話ばかり。
 
ぶっちゃけ、何百件とか何千件とか
誤った情報が登録されたことは事実です。
 
 
 
けれど、新システムへ切替え途中なので、
ある程度の混乱は織り込み済みのハズ。
ましてや、その比率は1万分の1以下。
 
個人が自分のPCで登録する程度のことを
「出来ない!」というアレな人のために
登録代行した人のログアウトミスだとか、
(それゆえ他者の情報が登録されている)
間違いなくその人の記録だけど微妙に
漢字やフリガナを間違えちゃったとか、
カード登録者と紐づけ口座の名義人が
一致していない(実は家族の口座)とか、
そういう、取るに足らない誤りばかり。
 
運用が始まった後で発覚したのなら
実害を心配する必要もあるでしょうが、
(マイナポイント付与のミスぐらいで)
現段階ではそう深刻化していません。
逆に、運用前に誤りが発覚したお陰で、
修正作業が捗ると歓迎する旨の声も多数。
カードの新規発行可能残数も僅かですし、
登録情報のミスを順次つぶしていけば、
問題はほぼ消滅するとみていいでしょう。
 
 
 
多くの人がネットで買い物をする昨今、
IDとパスワードを自分自身で管理して、
クレジット番号を入力しつつ、銀行の
残高を確認しながら運用しているハズ。
確定申告業務をPCで行う人は、難なく
マイナンバーへの口座登録が出来ますし、
また、そうすることに対する抵抗感は
ほぼないと言っていいでしょう。過剰な
マイナポイントなる特典で誘うよりも、
「還付金や給付金の類は、紐づけ口座へ
優先的に振り込まれます」と伝える方が、
喜ばれそうですし、それが普通の感覚。
ましてや、健康保険証もこれに一本化。
紙(或いはプラ製)の保険証を使うよりは
本人確認の手間も大幅に減って不正撲滅。
便利なことだらけなんじゃーないの!!
 
けれど、これに反対する人…多いですね。
(あくまで私の個人的な偏見ですけど…)
きっと、やましいことをしてるんですよ。
或いは、そっち界隈の人たちなのかな。
 
 
 
保険証に顔写真がないのをいいことに、
使いまわししてる人、いっぱいいますね。
扶養家族を含めたら、それこそ×数十倍。
しかも、日本国外にいる臭がプンプン!
 
マイナンバーカード誤登録の割合である
0.01%大幅超えを根拠もなく疑ってます。
なのに、大手メディアは全然触れません。
(医療関係者の多くが指摘するように)
現状の保険証運用の実態を知らないのか、
分かった上で意図的にやっているのか、
分かってるからこそ、特定の保険組合に
「わざと」誤登録するよう呼び掛けて、
NG件数増を誘発しようとしているのか、
そもそも大手メディアの担当者自身が
日本国籍を持たない外国人ではないかと、
悪意以外に感じるものがございません。 
 
 
 
今の健康保険証は性善説に基づいてます。
日本人の大多数が持ち合わせる価値観に
合わせられない外国人が大量に流入する
現代社会において、制度自体を見直す
必要がある点は、疑う余地のないところ。
私は、健康保険制度の穴を塞ぐ策として
是非ともやるべきだと強く支持します。
 
ただし、通名の使用はいただけません。
仮に日本国籍を持たない外国人でも
「日本に住民票のある外国人」であれば、
つまり、入国管理局から在留カードが
交付される「中長期在留者」の場合は、
マイナンバーが付番されているのです。
ということは、特別永住者も当然同じ。
 
 
 
今のところ、本名と通名を併記すべしと
されていますが、先ごろ可決成立した
LGBT理解増進法がなかなかのクセモノ。
「不当な差別はあってはならない」の
文言によって通名使用の拡大が予想され、
マイナンバーカードへの表記ルールにも
影響が及ぶことを非常に危惧しています。
 
 
 
デジタル技術で大幅な合理化が見込まれ、
利用価値大のマイナンバーカードですが、
人は不当に得たものであっても既得権が
剥奪されることに異常な抵抗を示すもの。
性善説のカテゴリーで括れない輩たちは
システムの穴(実は大した問題でない)や
デジタル難民的老人の存在、それに加え
政府への不信や、街角インタビューで
「市民」を装い不安感を極端に煽ります。
 
 
 
担当大臣のみならず、真に国民のために
なるこのカードを広めたいのであれば、
マイナカードと呼ぶ限りメジャーには
ならないんじゃーないか。いっそのこと、
カードの端っこに目盛りでも入れた方が
普及拡大の良策なのかも知れませんね。
 
はて、一体どういう意味かって?
流石にそのオチは恥ずかしい。ご勘弁を。

休憩室が広くなりました!(年別: 2023年)

更新日:2023/06/26

当社で主に計量と梱包の作業をする第2工場。
みんなで使う休憩室が手狭になってきたため、
 
 
 
工務店さんにお願いして拡張工事を実施。
 
 
 
カーペットも敷いて、快適な空間になりました。
オンとオフの切替えも上手くできそうです。  

工場見学にお越しくださいました。(年別: 2023年)

更新日:2023/06/22

梅雨の晴れ間の本日、4名のお取引様が工場見学にお越しくださいました。

気温も湿度も高く汗をにじませながらの見学となりましたが、

どの工程も熱心に説明を聞いてくださり嬉しい限りです。

今後とも、弊社東和工業をよろしくお願いいたします。

東和工業地図
TOPへ

copyright© towa-kogyo Co.,Ltd. All rights reserved.